クリニックについて
スタッフ・ドクター
お知らせ
アクセス
診療について
料金について
妊婦健診
助産師外来
出産について
入院について
お食事
入院部屋
ケアサポート
外来予約

ABOUT CLINIC
STAFF & DOCTORS
INFORMATION
ACCESS
OUR SERVICE
PRICE
PREGNANCY CHECKUP
OUTPATIENT MIDWIFERY
CHILDBIRTH
HOSPITALIZATION
INPATIENT MEAL
HOSPITAL ROOM
CARE&SUPPORT
HOW TO RESERVE

エルンテ整体のイメージ

当院について

自己恒常性とは何でしょうか?

人間の身体には自己恒常性(ホメオスタシス)と呼ばれる機能が備わっています。
聞き慣れない言葉かもしれませんね。

自己恒常性とは
「人間の体が絶えず体の外側や内側からの変化を受けながらも、体の働きや
そのつながりが常に安定するように保つ働き」のことを表しています。

人間が生きていくためには、体の内外の環境に変化した時に、その変化に合わせて
できるだけ安定した状態を作り出そうという働きが体に起こります。
この働きは、環境によって生じた変化を打ち消したり緩めたりする逆の方向性を持っています。

例えば夏の時期には屋外は暑いですから、冷たい物を食べたり飲んだりしたくなります。
これは外気温の上昇に伴って体温が上がりやすくなるので、逆に体を冷やそうとする働きが起きているのです。

この自動コントロールの能力が増すことによって、人間はそれだけ周囲の環境から独立して自由に活動できると言われています。

エルンテ整体のイメージ エルンテ整体のイメージ エルンテ整体のイメージ

日常における自己恒常性の具体例

1体温の調節

人間の体温は約36~37度で一定に保たれています。

夏の暑い時や、熱いラーメンを食べた時に、人間は汗をかきます。
これは、汗を出すことによって体温を下げようとしているのです。

反対に、冬の寒い時や、冷たいアイスクリームやかき氷をたくさん食べた時に、
人間はぶるぶると体がふるえます。
これは、ふるえることによって発熱し体温を上げようとしているのです。

p>自然治癒力を最大に高める お手伝いをします

「人は、自分の力で成長したり、解決することができる力を持っている」

カウンセリングの学びで教わった言葉に、「人間には自己調整・自己治癒・自己成長する力が備わっている」というものがあります。

私はこれまで多くの方の身体に触れてきましたが、身体も心と同じように本来の力で自然に回復できると確信しています。

たとえば、身体の歪みが解放されると、滞っていた神経の流れが活性化し、自然治癒力が働き始めます。

神経は「神の道」とも呼ばれるように、身体の中で重要な役割を担っているのです。だからこそ、私の役割はその流れを整え、自己治癒力が引き出されるサポートをすることだと考えています。

あなたの身体に真剣に向き合い、サポートさせていただきます。

2風邪の際の発熱

風邪の際に体温が上がるのは、炎症物質によって調節の目標温度が高まるからです。

これは、病原体が熱に弱いという性質を利用した抵抗活動なのです。
(ちなみに解熱鎮痛薬はこの目標温度を強制的に下げることで解熱させているのです)

3好転反応

整体などを受けた後で、体内の組織は「元のあるべき状態」へと変化していきます。
その際に、発生した老廃物などを体外へ排出しようとする働きが起こります。

これが好転反応と呼ばれる働きであり、自己治癒力が活性化する過程で起こる現象です。
具体的には、ぼーっとしたり、眠たくなったり、痛みが少しもどったりということがありますが、
最大2日ぐらいで治まります。

エルンテ整体 外観
受付時間
10:00 - 20:00
大阪市中央区心斎橋筋1-5-2
tel. 06-6245-3267 / fax. 06-6245-3267

※予約制(当日予約可能)

土日・祝日営業。第1・3水曜は定休日

公共機関
地下鉄・心斎橋駅より徒歩約2分
〒542-0085 大阪市中央区心斎橋筋1-5-2 ACCESS Tel. 06-6245-3267 /(9時〜17時半) / Fax. 06-6245-3267 /
© erunteseitai All Rights Reserved.