施術の流れについて
問診票(カルテ)の記入
ご来店頂きましたら、まず最初に問診票(カルテ)にご記入頂きます。
症状(お身体の状態)や相談したい内容など書ける範囲で結構です。
気になる症状は全てお書きください。
文章化しにくい内容は、後の質疑応答で詳しくお伺いいたしますのでご安心ください。
お着替えが必要な場合はご予約の段階でお伝え下さい。
問診(簡単なカウンセリング)
まずはじめにあなたのお悩みの症状について詳しくお伺いしていきます。身体のどの部分?いつ頃から?どのような姿勢や動きをするとつらいのか?事故歴や病歴等も詳しく伺います。
症状以外でのお困り・お悩み・不安・生活する上での辛さなどございましたら、院長の私まで遠慮なくお話下さい。
施術内容の説明
当院では初回の方に、どのような考えや方針で行っていくのか詳しく説明します。
分からない点がございましたら遠慮なく質問して下さい。
各種検査
カルテの内容を確認するために各種検査を行います。
各姿勢検査
立位・正座・仰向け・うつ伏せの状態から、体のバランスや歪み具合を診ていきます。
触診
患部のコリやハリの状態、骨格の歪み具合、皮膚の状態などを実際に触れて確認します。
動診
関節や筋肉を動かしながら痛みの程度や可動域を調べ、改善の基準点を定めます。
筋肉反射テスト
筋肉反射テストを用いて、身体の反応から症状の原因を絞り込みます。
整体施術
身体の歪みを整え、健康を取り戻します。
筋骨格系の調整で筋肉・筋膜・骨格のバランスを整え、副交感神経を活発化させることで自己治癒力を引き出します。
施術体験の振り返り&セルフケアのアドバイス
施術後に体の状態や施術内容について説明しながら、日頃のセルフケア方法をお伝えします。
ご自宅でセルフケアを続けることで整った状態を維持しやすくなります。